4月27日(土)〜5月6日(月)のGW期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちらをご覧ください。

【プレイ動画】プレイ時間5時間以上のボードゲーム「ディプロマシー」をプレイしました。これはすごいゲームだ……!

こんにちは、JELLY JELLY CAFEの白坂です。
突然ですが、「ディプロマシー」というボードゲームを知ってますか?

ディプロマシーとは?

ディプロマシー

3〜7人用のボードゲームで、第一次世界大戦前のヨーロッパを舞台に、各プレイヤーは各国の首相となってその国を指揮します。
このゲームには運要素が一切なく、ゲームは他国との交渉と、自国への命令によってのみ進みます。
自分が勝つためには裏切って当たり前、ゲームを通して様々な策略と陰謀が渦巻きます。
すべてはプレイヤーの意思によって行われるため、裏切られた時や負けた時の恨みが残りやすいとも……!

ディプロマシー | 世界中のボードゲームを遊びつくそう | JELLY JELLY CAFE

とまぁ、こんなゲームなのですが、特徴を簡単に並べるとこんなかんじです。

・プレイ時間5時間以上!
・プレイ人数は7人!
・運要素いっさいナシ!
・交渉力がものをいう!
・裏切りセンスも問われる!
・友情破壊ゲームとも呼ばれる!
・やまもといちろう氏も絶賛するゲーム!

[参考リンク]
http://diplomacy.g.hatena.ne.jp/kirik/
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/10/post-7741.html
https://twitter.com/kirik/status/480013015715049472

イベントを開催しました

そんなボードゲーム「ディプロマシー」を、1カ国を2人担当し、合計14人でプレイするイベントを開催しました。
ルール説明・ゲームマスターはオインクゲームズの佐々木さんにお願いいたしました。
佐々木さんありがとうございました!

プレイ動画つくりました

イベントの様子を、JELLY JELLY CAFEスタッフのがくぶちくんに動画にまとめてもらいました。
ディプロマシーがどんなかんじのゲームか、雰囲気だけでも知ってもらえるとうれしいです!

すごく面白かった

5時間ほどプレイしたのですが(それでも決着はつかなかったのでその時点の順位を決めて終了しました)、5時間、あっという間でした。
交渉がキモのゲーム(ディプロマシーは外交という意味)なので、他国との話し合いがゲームを左右するのですが、考えることがとてつもなく多くて、僕らイギリスは

「ロシアには調子いいこと言っておいてあとで裏切ろう……」
「ドイツとはしっかり同盟組んで仲良くしておこう」
「フランスは今は敵に回したくないけど……終盤には裏切りたい」
「トルコには裏切られそうだから気をつけておかないと……」

などなど、口約束をどこまで信じて、どこまで信じさせるかを考えるのがめちゃくちゃ楽しかったです。

またやりたい。

JELLY JELLY CAFEのオーナーです。日本中にボードゲームカフェができる日を夢見て日々がんばっています。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

ミュージアムサスペクツ

博物館に残された手がかりを頼りに16人の容疑者の中から犯人を見つけ出す推理ゲームです。

16人の容疑者の中から、犯人または犯行グループを見つけ出しましょう。
自分の手番では、手がかりカードをめくってヒントを確認します。
その後、手元の調査チップから1枚選び、最も疑わしい犯人の上に置きます。
6ラウンドくり返したらゲーム終了となります。
正しい犯人タイルの上にチップを置けていたらチップの値が得点となります。
最も得点の高い人が勝利です!

他の人が置いたチップから犯人を予想したり、他の人を誘導したりと、手軽に推理が楽しめるゲームです。

このゲームを詳しく見る